秋学期開始!
一週間の夏休みも束の間、秋学期が始まりました! 結局、学校は夏休みでも仕事が忙しくて、夏休みはカケラも感じられませんでした。(涙) 秋学期に受講するのは恐怖の「Employment Law」、アメリカ労働法です。どうして…
一週間の夏休みも束の間、秋学期が始まりました! 結局、学校は夏休みでも仕事が忙しくて、夏休みはカケラも感じられませんでした。(涙) 秋学期に受講するのは恐怖の「Employment Law」、アメリカ労働法です。どうして…
夏学期が終了しました! 夏学期は、いつもの学期より期間が短くて、週によっては通常の2週間分のアサインメントをこなさなければならなかったのですが、今回のクラスはテキストが無くて、英語の読む量が少ない、比較的楽なクラスでした…
夏学期もいよいよ大詰めを迎えました。残りあと2週間です。 学生用のホームページにお知らせが届いていて、開いてみると講師評価の依頼でした。いまでは日本でもあるのだと思いますが、アメリカの大学では講師も生徒に評価されます。評…
アメリカの大学院から学生証が郵送されてきました。おぉ~、うれしい、かっこいい! アメリカに住んでいた時は、美術館や博物館に行った時には必ず学生証を見せて割引にしてもらったものです。ちなみにその頃、私は30歳代半ばでした。…
以前、Turn it inというエッセイをチェックしてくれる機関を紹介しましたが、数年ぶりに使ったら機能が少し変わっていました。 通常、教授の指示でResearch Paperと呼ばれる論文の提出をする前に、Turn i…
今学期のクラスは「Diversity and Workplace」といって、いろいろな人がオフィスで仕事をすることについて勉強しています。いろいろな人というのは、性別、人種をはじめ、LGBT(性的志向)、国籍、宗教など、…
朝、テレビを見ていたらとてもユニークな英語電子辞書(?)が紹介されていて、さっそくアマゾンで買ってしまいました。製品の名前は「Yiida」。この製品を机の上において、その前に本を広げて、指をさすだけで、連動しているスマホ…
5月18日から夏学期が開始しました。秋や春より少し短い学期です。今回のクラスは、毎週提出するエッセイの長さが前回の半分くらいでいいので、「ラッキー」と思っていましたが、この間先生からメールが来て、「シラバスにも書いたけど…
来ました!Societyからの招待です。 1学期目のクラスの成績はA-でした。成績が決まってから1週間くらいで、societyからの招待が届きました。Societyについては以前「5. Society」でで書きましたが、…
大学院の授業は基本的にコミュニティカレッジと同じスタイルでしたが、大学院のほうが評価が厳しく、論理的で専門性の高いエッセイでないといい点数がもらえませんでした。また、ひとクラス2冊のテキストが設定されることもあったので、…