良い先生とは
夏学期が始まって2週間が過ぎました。先週は1週間で通常の2週間分のアサインメントを提出しました。短い夏学期を実感しています。 今回受講しているクラスのうち、ひとつのクラスは採点の厳しい先生にあたってしまいました。”こうあ…
夏学期が始まって2週間が過ぎました。先週は1週間で通常の2週間分のアサインメントを提出しました。短い夏学期を実感しています。 今回受講しているクラスのうち、ひとつのクラスは採点の厳しい先生にあたってしまいました。”こうあ…
2年目の夏学期がはじまりました。5月中旬から8月上旬までです。夏学期は圧縮プログラムなので、たまに1週間に2回分のアサインメントを提出しなければなりません。今回は2クラス取得予定。たまにアサインメントに追われる厳しい週が…
2021年の春学期が無事に終了しました。受講した2クラスとも満足の行く成績で受講完了。来週からはさっそく夏学期が始まります。 春学期で受講したクラスでは、オンラインクラスを受講してはじめて、プレゼンテーションを提出すると…
今日は、自分が読んだものの理解を確かめるために、ホワイトボードに読んだ内容を書き出していました。 オンライン大学院の入学が決まった時に、ホワイトボードがあったら便利だなと思ったものの、さすがに会社のトレーニングで使うよう…
今回のリーダーシップクラスのお題は、power of words、言葉の力。話すこと、書くことによって人を動かすことについて考察せよとのこと。 指定された文書を読んでいると、ひたすら英語の「word」について説明されてい…
ビジネス系のクラスで出てくるcritical thinking リーダーシップの授業で必ずといっていいほど出てくる言葉に「クリティカルシンキング」があります。直訳すると「批判的思考」。今回の大学院のリーダーシップコミュニ…
Entrepreneurship 現在取っているリーダーシップコミュニケーションのクラスで、実在のまたは架空の会社のvision、mission, valueを作るという課題がありました。「みんな自分が今働いている会社を…
グループディスカッションで、「throw spaghetti at the wall to see what sticks」という言葉が出てきて、何~??と思って、調べたら「試行錯誤する」という意味だということがわかりま…
日本だと大学に行くのは高校を卒業してすぐ、大学院も博士課程もその延長というパターンが多いので、30歳代を過ぎてから留学をすることに不安を感じる人がいるかもしれません。「社会人を経験していてすでに40歳代なんだけど」とか、…
大学院では毎週課題を提出しますが、締め切りはどのクラスも概ねアメリカ時間の日曜深夜です。ディスカッションボードに意見を載せなければいけないときは、みんな、日曜日の昼間にがーっと意見を投稿します。なので、日本時間の月曜朝に…